Quantcast
Channel: ロイヤルクイーン高槻料理教室
Viewing all articles
Browse latest Browse all 137

プチ漢方 頭痛改善スープ

$
0
0

20170615_120808

頭痛には、いろんな原因がありますが…

漢方的に、大まかに分けると
*風邪や過労などの外的なもの
①からだが冷えている
②肩凝りなど、血流が悪い
③水(すい)の滞り→代謝が悪かったり、むくんだり

漢方養生的には、
①からだが冷えているなら、暖める。
②血流が悪いなら、血行を良くする。
③水(すい)が滞ってるなら、利水する。

①生姜は首から肩ふきんの発汗を促し、体温をあげる→風邪、肩こりの改善
②セロリは血圧を下げて、血をきれいにして、血流改善
②木耳は血をきれいにすることで有名です。
②ニラは滞りを改善しますし、代謝アップにもいいです。
その他

てっとり早く、身体に摂るなら、やっぱりスープが最適でしょう!
ロイヤルクイーンなら鍋に水入れ、火をつける前に、材料全部いれる。

以上!! 

もちろん、「水」もちゃんとした水を使いましょうね。水道水はNGです!

続けるためには、『美味しい』ことは大前提です。
ここ、大事(笑)

追伸 娘のために作ってますが、そういえば……最近、頭いたいって言わないな?効いてる?
ヨシっ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 137

Trending Articles