本年もよろしくお願いします
新年、あけましておめでとうございます。 皆様、素敵な新年をお迎えになられたことと思います。 本年も、よろしくお願い申し上げます。 昨年、11月より・・・ ロイヤルクイーンは、35周年を迎えて・・・3か月目です! 高槻教室は、明るく!楽しく!美味しく!をもっとにがんばります。 今年も、定期的に教室のご案内をHPやブログを通じて、 ご案内させていただきます。 チェックしてくださいね~♪
View Article1月の高槻教室のスケジュール
大好評!受付中! 2016年も盛りだくさんの教室開催です。 ご予約、お急ぎください。 スケジュールは、こちらから 「schedule_jan..pdf」をダウンロード
View Article1月の食育講座 「健脳食」
大豆は「畑のお肉」と言われるほど、良質のたんぱく質の食材。 どうやって調理するといいの? からだのどこにいいの? 最初に30分の講義でしっかりお勉強。 そしてお料理。 盛りだくさんの大人気教室です。 ご予約は、今すぐ~♪ ☎ 072-673-0027
View Article1月スペシャルコースは洋風料理
1月洋風Sコースが開催されました。 メニューは・・・・ * カキとお餅のアーリオ・オーリオ * 黄色と緑の豆乳コロッケ * ロイヤルスコーン * ロイヤルマカロン 手作りで…マカロン! ロイヤル風ですが、ご自宅でマカロンが作れます! 抹茶とチョコの二種類のマカロンの出来上がり!
View Article食育講座 「健脳食」教室より
受験シーズン到来!店先には、桜の模様の受験生応援チョコなどが・・・いつの間にか、これも季節の風物詩となりましたね。ロイヤルクイーン高槻料理教室では、「健脳食」料理教室が開催されました。【お勉強ができる】 【受験に成功する】...
View Article2月の目玉教室!
2月19日(金)食育講座 「血流改善」 食育講座人間の体をくまなく走る血管。その血流は、代謝や基礎体温などの基本的な体つくりから、心臓病などの危険からも回避できます。そんなことを勉強しながらの料理教室です。気になるメニューは~~~♪ * ゆりねご飯 * サバ缶de丸ごとキャベツ * 鰆の塩麹焼き * れんこんナゲット * シナモンフルーツパウンドケーキ 2月の教室スケジュールはこちらから...
View Article健脳食より、「アボカド」
アボカドは、ビタミンEが豊富に含まれていることでも有名です。アボカドの料理といえば・・・何を思い浮かべますか?お醤油をかけて、サラダにするとか・・・・そう!「カリフォルニアロール」考えてみれば、ビタミンEがたっぷりの野菜が使われていますね。酢飯を酢雑穀飯にすれば、ミネラル分もアップです。
View Article青魚に含まれる「DHA」
脳にいい食材と聞かれて・・・私がすぐに浮かぶのは・・・「DHA」です。青魚に多く含まれる「DHA」は脳細胞にも多く含まれて、脳の機能向上に有効だと考えられています。いわしなら、指でさばけるし・・・簡単に開くことができるのでお手軽ですね。
View Articleお味噌教室
やっと大寒波が過ぎ去りましたね毎年寒い季節の恒例行事「お味噌教室」が先日行われました!麹をシャカシャカほぐし、炊いた大豆と合わせ、ミンサーでぐるぐる押し出していきます。味噌玉を作り、空気抜きをし、押し詰めていきます私も初めてお味噌作りを体験しましたが、こんなに簡単に出来るとは思っていませんでしたやっぱり大豆が早く出来るのが大きいですよね♪半年後の出来上がりが楽しみです〜💓
View Article2月の料理教室のご予約は大丈夫ですか?
1月はいく2月はにげる3月はさる本当に月日が過ぎるのは早いですね。ロイヤルクイーン高槻料理教室の教室も2月が満席になってきました。3月の料理教室の予約も・・・・来週くらいには・・・・始まりますよ。2月の料理教室にご予約忘れちゃった方も・・・もしも、ロイヤルクイーンをお使いでない方と一緒にお越しくださったら無料体験枠をお使いいただけます。詳しくは、今すぐ お電話で。 ☎ 072-673-0027
View Article2月の特別教室のご案内
昨日は、豆まき・・・「節分」でした。皆様、豆まきはされましたか?巻きずしのまるかぶりはされましたか?暦の上では「立春」春となりますね。とはいえ・・・・・今日は、氷点下・・・・凍えます・・・・寒さに、洗濯物を干す指先が真っ赤になりましたが、今日も「あっさぁ~の♪空をみあぁ~♪げて、今日といういちにちがぁ~♪・・・」と、口ずさみながら、お日様を見上げておりました。さて、前置きが長くなりましたが、ロイヤル...
View Article今年初めての「パン教室」予約受付中!
2か月に一度開催の大好評の「パン教室」手作りパンを作ってみませんか?パンは、生地からこねて、ロイヤルクイーンのお鍋で焼きます。こんなにこんがり、ちゃんとパンが焼けるなんて・・・「びっくりぽん」やわぁ~ 2月17日(水) 10時30分より 3時間くらい 参加費 2000円 メニュー :...
View Article大好評!第2弾開催決定!手作り味噌教室
1月に開催した味噌教室が2月も追加で開催決定!!!ロイヤルクイーンで大豆を煮ます。 ★ 灰汁(あく)が出ない! ★ 短時間でやわらかく炊ける! ★ 栄養が逃さない!糀と塩を混ぜ、ミンサーでつぶします そして、ロイヤルクイーン料理教室がおすすめしている「エンバランス 保存容器」(代金別)に詰めて、半年後が楽しみ~♪【 手作り味噌教室 第2弾 】2月23日(火) 10時30分~参加費 1500円...
View Article3月の予約が始まりました!
ロイヤルクイーン料理教室では、一年中料理教室を開催しています。★ 会員様限定のスペシャル料理教室 ★ 一年を3期に分けて、春・夏・冬の基本料理教室★ 一年12か月をテーマに分けての「Tコース」★ 12か月間 食育をテーマにいろんな観点から健康を学ぶ 「食育講座料理教室」★ ロイヤルクイーン高槻料理教室独自の特別教室 ♡ サンデー教室 文字通り、日曜日の料理教室。平日がお忙しい方にピッタリ! ♡...
View Article3月の料理教室案内
基本料理教室 ABCD テーマ別特別教室 「高血圧」「お弁当」 食育講座教室 「花粉症対策」 いろんな料理教室を開催しております。 ご予約は、お電話で ☎ 072-673-0027
View Articleパン教室
少し暖かくなってきたと思いきや、またまた寒さが戻ってきましたね〜〜皆さまお風邪など引かれてませんでしょうか⁉️さてさて昨日は、パン教室が開催されました他教室の方のご参加も多く、大変盛り上がりました本日のメニューはこちら!こねてこねて、発酵。とても大きく膨らみました!手作り食パンの完成ですふわふわもちもちの食感で、手作りならではの美味しさがありますよねそしてこちらが、バウンド・ショコラとっても満足な仕...
View Article漢方と花粉症
春に向けて、だんだんと暖かくなる二月ですがそろそろ……飛んでますね! 『花粉』花粉症と一言でいっても、症状は様々ですよね。● 鼻づまり● 鼻水● かゆみ一般的には 身体の中に冷えがある人は、鼻水が出やすく、身体の中に熱がこもっている人は、鼻づまりやかゆみがでやすいそうです。それぞれの体質がわかれば、それを補う食材を食べれば症状の緩和に効果があるそうです。旬の食材を食べて、花粉症対策をしましょう。...
View Article